【おはようございます。
浜松会場 事務局 緑の会責任者 株式会社陽だまりファーム 高橋博之です。
緑の会は準会員の皆さんに御参加頂く会ですが、正会員でゲストさんをお連れしたい方の参加をOKとしますので
会員全員に案内を流す事になりました。
入会後の3か月以内の準会員さんは必ず1回は参加するようにお願い致します。
また、紫会員&準会員で更新させてもらった方も心機一転の心構えで参加してください。
毎回の担当者として、世話人さん又はサポーターさん1名に担当をして頂く様に致します。
第3回の担当者は、サポーター有限会社加藤醤油 虎岩博之 さんです。
看板メニューの鯛そばと他では食べられない創作天丼を食べながら、皆さまと充実した時間を過ごせたらと思っております。
申込は先着順とします。
最大20名迄です。
ゲストの参加もOKですので、例会に連れてくる前に代表や世話人の方に説明をしてもらう事も出来ます。
美味しいランチを食べながら、守成クラブ浜松の基本的な内容の確認と活用の仕方のお話を致します。
質疑応答の時間もあるので、気軽に聞きたい事が聞けて、知りたい事が知る事も出来る。
1回参加したからではなく、正会員になる迄は毎回参加する位の気持ちを持つと良いと思いますよ。
参加している方とも面識が出来るので、毎月1回の例会以外で会う事の大切さを感じる事が出来ます。
タイミングが合えばマッチングのチャンスもありますよ。
一日も早く準会員を卒業して、正会員になる為に緑の会に参加をしましょう!!
【第3回 開催スケジュール】奇数月の第4水曜日
日時:5月28日(水)13時00分~15時00分
会場:鯛そば のり
参加費:\1,500(鯛そば+創作天丼のセット)
住所:〒438-0056 磐田市小島779
電話:0538-32-5359
https://taisoba.group/
お店に駐車場有
参加人数により第二駐車場をご案内します。
今後の開催予定は、
2025年 第4回 7月23日(水)13時00分~15時00 会場:旬華咲兆(浜松準会員 小松さんのお店です)
参加費については、開催するお店により変動がございますので、その都度お知らせ致します。
【持ち物】
例会で配布している資料【13ページの冊子になっている物】を使用しますので、忘れずに御持参下さい。
名刺
自社の配布資料又はチラシ
筆記用具
お誘いしたいゲスト候補の方の情報(3名程度)
先ずは、参加申請からスタートです!
積極的に参加をして行きましょう。
知る事が出来る場に行く事が、理解をする事に繋がります。
理解をしたら後はやるだけです。
正会員になりたい方の御参加をお待ちしております。
申込締切期日は、5月25日(日)22時です。
期日後の参加は出来ません。
お申し込みは、こちら
https://www.shuseiclub.jp/hamamatsu/entry_form/index.php?e=9110